歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 – ページ 5 – 大宮の歯医者|鈴木歯科医院

 

位相差顕微鏡のすすめ 歯科医院のプラーク細菌観察はすごい

位相差顕微鏡の歯科医院での導入を強くおすすめしますね。https://www.youtube.com/watch?v=jNezTXG9luM

プラークの細菌を見ると動いてる歯周病菌や虫歯菌が泳ぎ回ってるのを見て、
私は、すごく考え方や歯周病や虫歯治療や予防歯科に対しての取り組もうという気持ちが変化しました。

とにかく口の中のばい菌がうようよ泳ぎ回っているのを見ると、
小学生や中学生 高校生は特に歯を磨かないと、虫歯がひどくなってしまう!と思いました。

動画はこちらをクリック↓

 

大人は、虫歯や歯周病や根の治療などにおいて、ハミガキがいかに重要かを実感していただきたいですね。

また、定期的な歯のクリーニングは重要ですね。歯石やプラークのクリーニングです。

フロスや歯間ブラシ、甘い食べ物の間食を減らすとか、砂糖の取り過ぎに気をつけるなど、私自身も、少し抑えないと。と思ったくらいです。

 

カテゴリー:虫歯、しみる、噛むと痛い、根の治療,膿腫れた ,歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類  投稿日:2016年11月2日

位相差顕微鏡でプラークの虫歯菌、歯周病菌が動いてる動画 大宮 鈴木歯科医院

位相差顕微鏡でプラークの歯周病菌や虫歯菌が動着回ってるのが見れます。
youtube動画にして色々な種類のプラーク細菌動画を載せていきます。

歯周病菌 細菌動画
 
虫歯菌などの動画その2

これを見ると、気持ち悪い と思いますが、

それと同時に、歯磨きしてプラーク汚れを自分の口の中から追い出したい!


と 以前よりも歯磨きするようになりました。

小学生 中学生 高校生は、これを見て、歯磨きを良くするようになって欲しいですね。

もちろん大人もみて下さいね。
しかし、女性の患者様はばい菌がうようよしてるのは、
自分のは嫌がるのが当然ですので、検査は、申し出されれば行うというのが良いと思います。(^ ^)

— iPhoneから送信

カテゴリー:虫歯、しみる、噛むと痛い、根の治療,膿腫れた ,歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類  投稿日:2016年11月2日

ネットから虫歯と歯周病の患者様 大宮

ホームページやyoutube動画を見て下さった虫歯と歯周病の患者様が来院されました。
大宮からです。

 

数日前から痛くなってしみるというケースです。
虫歯が大きく穴になって神経まで到達しているので、神経処置が必要でした。

ブリッジも取れているので、強力なセメントで接着して復活させました。

IMG_0620.JPG

歯石もとって歯周病治療も開始していきます。

虫歯になりやすい方ですので、歯のクリーニングや治療と定期的な検診が重要ですね。
次回も虫歯治療です。

— iPhoneから送信

カテゴリー:虫歯、しみる、噛むと痛い、根の治療,膿腫れた ,歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類  投稿日:2016年11月1日

インターネットから歯周病と虫歯の患者様 大宮

ホームページやブログを見て下さった歯周病を治したい患者様が来院されました。

 

大宮からです

歯並びが悪いので、歯石ががどうしても短期間で付きやすいタイプでした。


また、虫歯にもなりやすいので、同時に虫歯も治していきます。
IMG_0426.JPG

今日は歯石取りの歯のクリーニングをして、歯茎の膿や出血を消して行きます。
次回は虫歯も治していきます。(^○^)

— iPhoneから送信

カテゴリー:虫歯、しみる、噛むと痛い、根の治療,膿腫れた ,歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類  投稿日:2016年10月26日

ネットから歯周病と部分入れ歯の患者様 大宮 東口 見沼区

ホームページやyoutube動画を見て下さった歯周病と部分入れ歯が気持ち悪いので新しいデザイン設計で部分入れ歯を作ってほしいという希望でした。
見沼区ですが、大宮駅東口の近い地域です。

 

歯周病と言っても、よく歯を磨いているので、一部のみやや動揺があるだけでした。
  

  それよりも、他の歯科医院で作製してもらった
部分入れ歯が、喉奥の方が気持ち悪くなってしまうデザイン設計のようでした。

https://www.youtube.com/watch?v=ILj9-V4FWvU
喉の奥が気持ち悪くならないような設計で作製してほしいとのことでした。
今日は、さっそく型取りして部分入れ歯を作製 開始です(^○^)
247gy.ykyukt.JPG

— iPhoneから送信

カテゴリー:歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類  投稿日:2016年10月18日

インターネットから歯周病患者様 抜歯したくない 大宮

ホームページやyoutube動画を見て下さった歯周病と奥歯を抜歯したくない、残して欲しい患者様が来院されました。
大宮駅 東口 天沼町からです。

歯周病が進行しているケースでしたが、
確かに多くの歯科医院で抜歯と言われてしまうのは仕方ない奥歯の状態でした。

今日は、歯茎の歯周ポケット深さの検査や
歯石取りのクリーニングや歯ブラシやうがい薬などをして治療を開始していきました。

定期的な歯のクリーニングがすごく重要なタイプですね。頑張りましょう^_^

— iPhoneから送信

カテゴリー:歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類  投稿日:2016年10月14日

インターネットから歯周病患者様 大宮

ホームページやyoutube動画を見て下さった歯周病患者様が来院されました。
大宮からです。
全体的の歯の表面に着色しやすいタイプでした。

すぐに茶色く着色してしまうのです。
お茶を飲む頻度が高いから、コーヒーなどの茶色い着色しやすい飲み物を飲むことが多いのが一因です。

 

歯磨き粉が、クリーミーで研磨剤が少ないのを使用していると着色しやすいです。
こういうタイプは、クリニカやホワイトニング系統の歯磨き粉を使用すると着色しにくくなりますね。

 

あとは、半年ごとに定期的な歯のクリーニングが重要です。
磨きすぎて知覚過敏になるようならシュミテクト ホワイトニングがオススメです^_^
歯のホワイトニングをさらにすると歯が白くなりますね。

— iPhoneから送信

カテゴリー:歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類  投稿日:2016年10月6日

虫歯と歯周病の患者様 大宮

ホームページやyoutube動画を見て下さった虫歯と歯周病の患者様が来院されました。 大宮からです。

 

銀歯が取れた奥歯はすぐに治しましたが、
それよりも、
アダラート薬を服用しているため、
歯茎の一部だけが ムクムクと盛り上がっている典型的な薬の副作用のケースでした。 
 服用をやめるわけにはいかないという医師からの指示でしたので、

まずは、プラークコントロールや、歯石や着色が多いので、歯のクリーニングをして治していきます。


年齢はまだ若いので、歯茎も治癒が速いはずです^o^
次回は、虫歯と歯周病の両方を治療していきます。

— iPhoneから送信

カテゴリー:歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類  投稿日:2016年8月30日

ネットから歯周病患者様 大宮

ホームページやyoutube動画の観て下さった歯周病患者様が来院されました。

 奥歯を抜歯すると他で言われてしまったので、抜きたくないという希望でした。
 そんなに抜歯しないといけないほどではない状態でしたので、保存して、歯の歯石取りなどのクリーニングをしていきます。
  次回からは、歯周病治療と同時に虫歯も治していきます。(^O^)/

— iPhoneから送信

カテゴリー:歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類  投稿日:2016年8月29日

インターネットから歯周病患者様 大宮

ホームページやyoutube動画https://www.youtube.com/watch?v=coGn76NBFVEを見て下さった歯周病患者様が来院されました。
大宮からです。
久しぶりの歯科医院ということで、歯石が多く、歯周病が進行している状態でした。

前歯も奥歯も歯周病で少し揺れと、歯茎が腫れている箇所があるので、
歯のクリーニングや、腫れ止めの薬を処方しました。

次回から、さらに歯周病や虫歯の治療を
していきます(^O^)/

— iPhoneから送信

カテゴリー:歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類  投稿日:2016年8月1日