
奥歯のインプラント2本決定した患者さん
土曜日には、奥歯のブリッジが揺れており、このまま放置すればブリッジはだめになり
歯が抜歯になるであろうという予測でした。
それを説明すると、患者さんは、入れ歯は嫌なので、奥歯にインプラントをしたいということになり
来週抜歯して、人工骨で骨をつくることになりました。
奥歯は、骨がだいぶ溶けており、そのままではインプラントができないほど骨がないケースです。
これを、抜歯と同時に、人工骨を詰めて骨をある程度作ります。
そして、3ヶ月後にインプラント埋入し、さらに人工骨を足して骨を作る予定です
おそらく少し難しいでしょうが、やりがいのあるケースです。
カテゴリー:未分類 投稿日:2009年9月27日
インターネットからの患者さん矯正開始
インターネットから来院した男性の矯正を土曜日に開始しました。
上の前歯をワイヤー矯正でならべる治療を開始しました。
透明な弱いゴムのチェーンをしようして前歯をきれいに並べます
あと3か月~半年できれいになるでしょう。
とにかく当医院の矯正の強みは、ワイヤー矯正に関しては早いことです。
とにかく早く矯正できます。
クリアアライナーは、どうしても遅いですが。
カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類 投稿日:2009年9月27日
インターネットよりパナシールド、ムーシールド受け口矯正患者さん
今日は、上尾からホームページを見て予約くださった方が来院されました。
上尾から来院される患者さんは、とても多く感じます。
パナシールド、ムーシールドの受け口治療の患者さんです。4歳5歳ぐらいです。費用は4万5000円円(税別) 価格破壊的に安い 激安 格安にしてしまいました。価格競争の結果です
幼稚園児が一番治しやすいですね、3歳半からですね。
YOUTUBE動画http://www.youtube.com/watch?v=VDzbzVDVq2A
もう1件は、成人矯正の患者さんで、桶川市からです。
歯並びは、上下の前歯の歯列不正。難しいタイプです。
矯正専門医院ならば、抜歯4本で、2年、100万の矯正でしょうが、
当医院では、抜歯せずに1年~、40万~50万(税別)でしょう。
白いワイヤー矯正は、症例集にも写真が載っているように、実際はそんなに目立たないのです。
当医院の20代の女性患者さんがたは、みなさん思ったより目立たないとおっしゃってくれます。
しかし、患者さんは一度、家に帰って検討しますとのことでした。
悩んでみてくださいね。
みなさん、帰り際に受付で「よし、決めました!やります!予約します!」と言う方もいらっしゃいますし、
後から再度 お電話で、ワイヤー矯正の決心をされて予約してくださる方もいらっしゃいます。
どちらにしろ、
1、抜歯しないで矯正できる
2、費用がかからない(安く)で矯正できる
3、短期間で矯正できる
4、白いワイヤー矯正でできる
これらの方法すべてがそろっている医院は、全国でも当医院ぐらいではないかと思います。
そして、
床矯正
ワイヤー矯正
非抜歯矯正
抜歯矯正
ムーシールド、パナシールドの反対咬合治療
のすべての矯正法をできる医院も少ないのです。
問題点、コンプレックスを解決して
自分の理想像を
実現させましょう!!
よろこんで、協力させていただきます
息子の2歳の誕生日!
シルバーウイーク最終日、軽井沢から帰って来ました。寒かったー。
今日9月23日は、2歳の息子の誕生日祝いでした。
おめでとう!
パパとママはすっごくうれしいです!
健康で何よりです。
やっぱり家族健康が第一です。
家庭が一番大切。
今日は、両親と5人で誕生日祝いでした。
ミニカーなどのおもちゃをもらって
「かっこいいー、かわいいー」と連発して喜んでいました。
私たちは、機関車トーマスのセットをプレゼント。
TAKANOのショートケーキも食べておいしそう
まだ、2本のろうそくの火をフーッと消すことはできませんでした。
来年は、よくしゃべり、ますます元気に育っていくことでしょう。
カテゴリー:日記 ,未分類 投稿日:2009年9月23日
ゆず 虹 これはいい!
浅田真央のCM、PVでも流れています。映像と完全にマッチします。
ゆずは、あまり聞いたことがなかったのですがこの曲はいいですね。
リズミカルで、ドラムンベース音がいい。
歌詞もいい。
高音の二人の歌声のハーモニーが素晴らしい。
24時間テレビでドキュメンタリー、見たかったですね。見逃しました。
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2009年9月21日
コブクロ MILLION FILMS 百万枚撮りのフィルムでも
百万枚撮り出来るフィルムでも
撮りきれないほどの出来事や思い出が、
この先の未来にある二人の人生を
祝福する歌。
いわゆる結婚式ソングですが、
いい歌ですねー!
来月はスタッフの結婚式ですが、楽しみだー。
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2009年9月21日
コブクロ 夢唄
僕は、夢を目標に変えたいんです。
夢は、なんか遠くにある感じなので。
夢を射程距離の範囲にいれたい。
叶いそうだという射程距離に入れたい。
そのとき、夢は、目標になります。
コツは、諦めないこと。
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2009年9月21日
コブクロ 風見鶏
コブクロの曲に
「風見鶏」という曲があります。
とてもいい曲です。
コブクロの小渕くんはいい歌詞を書きます。
素晴らしい。
てっぺんが見えないほど高い
フェンスの向こう側へと
夢だけ先に放り投げてよじ登り
いつの日も向かい風を探す
風見鶏のように
まっすぐ時代と立ち向かい生きてゆきたい
逃げ出さないように
流されないように
心に深く深く
突き立てた風見鶏
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2009年9月21日
財津さんのチューリップ「青春の影」 74年
今日テレビで聞いていていいラブソングだと思いました。
74年の歌だそうです。
「青春の影」 福山よりやはり財津さんの方がいいと思います
とてもとても細く険しい道だったけど
いま、君を迎えに行こう
自分の大きな夢を追うことが
いままでの僕の仕事だたけど
君を幸せにする
それこそが
これからの僕の生きるしるし
恋の喜びは愛の厳しさへの
架け橋にすぎないと
渋い~!渋いラブソング。
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2009年9月21日
馬場 俊英 スタートライン
たまたま、YOUTUBEで見つけた曲で、いいなと思いました。
そもそもは、財津さんの「青春の影」をさがしていたのですが。
「スタートライン」
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2009年9月21日