
インターネットから歯列矯正患者様 川口市
ホームページやyoutube動画を見て患者様が下さった歯列矯正患者様が来院されました。
川口市からです。
3〜4件の矯正歯科医院でカウンセリングをして来たとのことで、抜歯したくないのと
費用がやはり税込で100万はかかってしまうとのことでした。σ(^_^;)
確かに矯正の費用は100万が相場ですね。
最近はマウスピース矯正のインビザラインなどが高額ですので、仕方ないですね。
次回から白いワイヤー矯正の開始です\(^-^)/
— iPhoneから送信
カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,床矯正 成人矯正、小児矯正 ,未分類 投稿日:2016年11月30日
ネットからムーシールド パナシールド 受け口患者様 岩槻区
ホームページやyoutube動画を見て下さったムーシールド パナシールドの受け口患者様が来院されました。
岩槻区からです。
4歳半ですので、パナシールドでスタートしてマウスピースに慣れさせるのもいいですし、逆に遺伝が強かったり、受け口の噛み合わせが強い場合は、小さくしたムーシールドsサイズでスタートする場合もあります。
今日は、パナシールドを選択しました。
最近はプレオルソの受け口用のTYPEⅢを導入していますが、4歳児には大きくて無理な子がほとんどです。
やはりパナシールドやムーシールドの方がお口に簡単に入りますし、寝てくれます。
寝やすいですね
プレオルソは大きなマウスピースなので、
早くても5歳半などから6歳以降かなとおもいます。 今後の形を削って小さくすることで、5歳児でも装着して寝れる形に改良します。
いずれにせよ、相変わらず、3歳半や4歳児
5歳児にはムーシールドやパナシールドが有効ですね。
プレオルソは、小さな子にはまだ無理だと思っています。
— iPhoneから送信
カテゴリー:受け口反対咬合、プレオルソ ムーシールド パナシールドのブログ集 ,未分類 投稿日:2016年11月30日
ネットから歯周病の患者様 大宮
ホームページやyoutube動画https://www.youtube.com/watch?v=4iNIQyBjDe0を見て下さった歯周病の患者様が来院されました。
大宮からです。
奥歯のブリッジの間が歯周病で、歯周ポケットが深いのと、出血や少し腫れがある状態でした。
歯茎には歯石は少ないのですが、ブリッジの隙間に、常にプラークがたまりやすいのでまずは、消毒、殺菌しました。
試供品の歯間ブラシを差し上げて、歯間ブラシを使っていただくようお勧めしました。
GUMの液体歯磨きやデンタルリンスをお勧めして帰りに薬局で購入するそうです。
常に6ヶ月おきに定期健診のクリーニングに来ていただける患者様です。
もっと歯周病が強い症状の患者様は、3ヶ月ごとのクリーニングをお勧めします。
歯周病が軽い症状やキレイな口腔内の患者様は、1年に1回の歯のクリーニングで大丈夫です。
とにかく2〜4年 歯医者で歯石除去をしていない方は、鏡で下前歯の裏をのぞいて見て下さい。
下の前歯の裏に歯石がたまっていれば、歯科医院での定期検診をお勧めします^_^
— iPhoneから送信
カテゴリー:歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類 投稿日:2016年11月30日
今日は医院で誕生日会と衛生士歓迎会
今日は、大宮駅西口のふくまる 鉄板焼き お好み焼きのお店で誕生日会と新しいスタッフの歓迎会でした。
ふくまる は初めてで、楽しかったです^_^
来月は忘年会です。\(^-^)/
ルミネのイタリアン ラボーリアマッタです。あそこはハズレないですね
絶対に良いお店ですし、美味しいですよ〜!
— iPhoneから送信
カテゴリー:日記 ,院内写真ギャラリー、ディズニー、誕生日食事会、ケーキ ,未分類 投稿日:2016年11月30日
ネットからムーシールド パナシールド プレオルソ受け口患者様 埼玉県ふじみ野市 和光市
youtube動画やホームページを見て下さったパナシールド ムーシールド プレオルソ受け口の患者様が来院されました。
ふじみ野市と和光市からです。
4歳の3ヶ月と4歳8ヶ月のお子様です。
4歳3ヶ月の子はお口が小さいので、柔らかいパナシールドSサイズを選択しました。
4歳8ヶ月のお子様は小さくしたサイズのムーシールドを選択しました。
プレオルソ受け口用のTYPEⅢは、まだ5歳後半や6歳くらいに適応です。 今後は形を小さくして4、5歳の子でも口に入れられるようにしたいです。
まずはこれで朝まで装着して寝れるということが最重要です。
3歳半〜5歳児はほとんどが治ります。経験が必要なのと、パナシールドやムーシールドの使い分けとタイミングと使い方や形を改良することも重要です。
パナシールドやムーシールド治療で受け口を治せる結果を残して行きたいですね。
遺伝や年齢が6ー7歳となってくると、プレオルソタイプ3TYPEⅢの出番です。
要は、その子の受け口に最適なマウスピースを選んで矯正することが重要です。
10年以上、3〜400人以上は受け口の小児を診ないとコツはわからないと思います。
カテゴリー:受け口反対咬合、プレオルソ ムーシールド パナシールドのブログ集 ,未分類 投稿日:2016年11月29日
インターネットから白いワイヤー矯正患者様 桶川市
youtube動画とホームページを見て下さった白いワイヤー矯正の患者様が来院されました。
桶川市からです。
youtubeで私の白いワイヤー矯正が本当に奥歯まで全て白いワイヤーと白いブラケット装置ということが気に入った!
という感想でした。
確かに白いワイヤー矯正と言っても、前歯だけで、犬歯から後ろは銀歯のブラケット装着になってしまう矯正歯科医院さんは多いです。
あとは、抜歯しないで、費用が安いと助かる!という希望でした。
カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,床矯正 成人矯正、小児矯正 ,未分類 投稿日:2016年11月29日
ネットから歯周病患者様 大宮
youtube動画やホームページを見て下さった歯周病患者様が来院されました。
大宮からです。
歯周病と言っても軽度で、1年ぶりの歯石除去の歯のクリーニングを希望でした。
今日は、歯周ポケットも検査や歯のクリーニングをして、虫歯はありましたが、急患で来院された方でしたので、次回から虫歯も治療して行きます。\(^-^)/
iPhoneから送信
カテゴリー:歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,未分類 投稿日:2016年11月29日
131)1年で出っ歯八重歯を抜歯しない 白いワイヤー歯列矯正 症例動画131
131)1年で出っ歯八重歯を抜歯しない
白いワイヤー歯列矯正 症例
カテゴリー:矯正症例集 YOUTUBE動画集 ,症例集 ,未分類 投稿日:2016年11月29日
130)1年で出っ歯すきっ歯を抜歯しない白いワイヤー歯列矯正 症例動画130
130)1年で出っ歯すきっ歯を抜歯しない白いワイヤー歯列矯正 症例動画130
カテゴリー:矯正症例集 YOUTUBE動画集 ,未分類 投稿日:2016年11月29日
136)1年で八重歯、出っ歯捻じれ 抜歯しない 白いワイヤー歯列矯正 症例動画136
136)1年で八重歯、出っ歯捻じれ 抜歯しない
白いワイヤー歯列矯正
カテゴリー:矯正症例集 YOUTUBE動画集 ,未分類 投稿日:2016年11月29日