
秩父から審美歯科患者様 セラミック ジルコニア
ホームページやYouTube動画を見て下さった審美歯科の患者様が来院されました。
秩父からです。
奥歯や前歯が12本も仮歯で白くなっている状態でした。
他の歯科医院で一本10万で総額120〜140万と言われていたので予算的に高い!とのことで転院されて来ました。
実際に見てみると保険で治療できる歯が多く、安い費用でできます。
奥歯はジルコニアブリッジになりますが、それでも1本5万円です、半額です。
患者さんは、前の歯科医院では保険適用の診療が可能なことはまったく知らされていなかった!とのことでした。
こういうケース本当に多いですね。保険が適用されるのを知らされていない。
危うく140万も払ってしまうところでしたね。
しかし、今どきの患者様はスマホで検索して調べますので、騙されません!賢いのです。
秩父から来た甲斐がありましたね。
カテゴリー:審美歯科オールセラミック、ジルコニア ハイブリッドセラミック ,未分類 投稿日:2019年8月28日
ネットから受け口患者様 川口市
ホームページやYouTube動画を見て下さった受け口の患者様が来院されました。
川口市からです。
幼稚園の年長さんです。6歳になったばかりで受け口ですのでプレオルソタイプ3を選択しました。
生え変わりが早いのでもう大人の前歯が生えてきています。
これでは2-3ヶ月後に定期検診します
カテゴリー:受け口反対咬合、プレオルソ ムーシールド パナシールドのブログ集 ,未分類 投稿日:2019年8月26日
品川駅からすぐのアクアパーク水族館に行ってきました!
品川駅から歩いて5分のmaxellマクセル
アクアパークに行って来ました!
ここは何と言っても都内では唯一のイルカショーがあり最高のパフォーマンスを見せてくれます。
期待を裏切らないショーですごく楽しいですね
水族館自体もサンシャイン水族館に似ています
バイキングやメリーゴーランドがあります
カテゴリー:日記 ,未分類 投稿日:2019年8月25日
ネットから歯列矯正患者様 大宮 指扇
ホームページやYouTube動画https://www.youtube.com/watch?v=Wt3aBH4iaOsを見て下さった歯列矯正患者様が来院されました。
指扇と 西区植田谷本からです。
出っ歯を引っ込めたい高校生と
下の前歯がガタガタしているのを矯正したいという患者様です。
引っ込めたいという希望が強いと抜歯矯正ですし、抜歯しない矯正が可能な場合もあります。
今日はお母様と抜歯矯正を検討してもらい、次回から矯正開始の予定です。
カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類 投稿日:2019年8月21日
ネットから前歯のセラミック審美患者様 日進
ホームページやYouTube動画を見て下さった前歯のセラミック希望の審美歯科患者様が来院されました。
北区日進からです。
前歯の根の神経が処置されていて変色している症例です。
これをジルコニアセラミックにして綺麗にします。
今日はカウンセリングと治療計画を説明し、時間があったのでファイバーコアを処置して終了です。
次回から仮歯の作製をします
カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類 投稿日:2019年8月20日
夏休みはワンピース映画 !
夏休みなので息子とワンピース映画を観ました。
バレットという敵が超強かったです。
ドラゴンボールの映画のように戦闘シーンが長く多かったです!
カテゴリー:日記 ,未分類 投稿日:2019年8月10日
ネットから歯列矯正患者様 大宮と南与野 出っ歯 八重歯
ホームページやYouTube動画https://www.youtube.com/watch?v=Wt3aBH4iaOsを見て下さった歯列矯正患者様が来院されました。
連日の矯正カウンセリングありがとうございます。増え過ぎてきています。
今日は1件目、桜区 南与野からです。
2件目は大宮で、当医院で矯正中の患者様のお友達紹介です。
出っ歯を引っ込めたいという症例と、
八重歯のようなやはり出っ歯のような症例です。
女性方は結論としては前歯を綺麗にしてついでに引っ込めて欲しいという希望が一番多いです。
引っ込める具合が大きい希望ですと抜歯矯正は不可欠です。
相場100-110万の半額ですので、安いですし、
白いワイヤー矯正で綺麗にしていきます。
お盆明けから矯正をスタートする予定です。
カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類 投稿日:2019年8月9日
プレオルソで受け口が1カ月で治った!!症例 4歳
プレオルソ タイプ3で受け口の症例です。
6カ月前に来院して、
プレオルソ タイプ3を始めたのが3歳11カ月でした。
1カ月後には受け口が治るケースは多少あります。珍しくはありません。
1カ月で治りましたがまだ4歳5カ月ですので引き続き、プレオルソを夜は寝る時に装着していただいています。
1カ月や3カ月で受け口が治るケースは、遺伝性がないことが多く、顎の可動性が大きく初診の時点で、歯の上下の前歯で切端同士の噛み合わせが若干できる子が治りやすいケースです。
カテゴリー:受け口、反対咬合プレオルソ、ムーシールドで治った症例YOUTUBE動画集 ,未分類 投稿日:2019年8月6日
ネットから受け口患者様 プレオルソ ムーシールド 4歳
ホームページやYouTube動画 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1_9R1prrtlQを見て下さった受け口患者様が来院されました。
東京 荒川区からです。
4歳のお子様です。
反対咬合がやや強めでしたので、ムーシールドよりもプレオルソの方が、治りやすいような症例でした。
これでしばらく夏は装着しててもらい
冬になったら定期検診でチェックです!
カテゴリー:受け口反対咬合、プレオルソ ムーシールド パナシールドのブログ集 ,未分類 投稿日:2019年8月5日
ペット2 を夏休み家族と観てきました!
夏休みなので家族でペット2を映画館で観てきました!
うちの息子は受験なので夏休みが1週間ぐらいしかなく、
毎日 夏期講習の塾で朝から夜まで帰ってこないほどで 可哀想です。
なので息抜き、気分転換させないと!ということで 映画館です。
ペット2の内容は色々な猫、犬、ウサギ、などのキャラそれぞれのストーリーが同時に進むので、結構 めまぐるしい展開であっという間の2時間でした!
可愛すぎました!