ブログ – ページ 296 – 大宮の歯医者|鈴木歯科医院

ブログ

 

一流に触れる  器が違う。

また 一流の人に出会いました

経験豊富な、パワフルな、器の大きい 私の20年~30年先輩。

どうしたって、追いつけない、こういう人になりたいと思わせる先生に会いました。

 

腕は一流、経験も豊富。失敗だって、なんだって経験済み

そして、人間性。器の大きさ。人柄。

一流って、人間性。絶対、これ外せません

 

これぞ、大物。久しぶりに林先生のような器のデッカイ人に会いました。

かっこいい。予想以上でした。

私もああなりたい。あと、20年、30年後はああなりたいです。

あと、25年後もパワフルでイキイキしてる。60歳近くでも

 

 一流に触れたほうがいい。一流の言うことを素直に聞き入れる。

聞き分けます。見分けます。見抜きます。

 

ネガティブ情報、人には、巻き込まれないようにしたいものです。

よける。流す。しかないですね。

 

 

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2011年11月20日

銀座のティーズデンタルクリニックにオペ、医院見学 椎貝先生

銀座の歯科医院を初めて見学しました。SONYビル エルメスのビルがある交差点が有名ですよね。

あそこの1階にマツキヨがあります。あのビルです。目の前はグッチ、コーチなど。

なんて高級な立地。というか、マツキヨの社長さんのビルの8Fです。

 

ティーズデンタルクリニック 椎貝先生の医院です。

今日は、オペ見学と、セミナー。午前がオペ。素晴らしかったです。

昼休みもみんなで食事しながら、ディスカッション?勉強になりました。

午後も、セミナーしながらディスカッション。かなり、ずっと盛り上がったディスカッションでした。

小出先生というインプラテックスのインストラクターの先生も参加で、かなりハイレベルなディスカッションになり充実。ハイレベルな話についてこれるメンバーでしたので、たのしかったです

少人数ですし、海外セミナー経験者や、この間他のライブオペでもお会いしている先生ばかりで

みんな知り合い。 だからなおさら盛り上がるディスカッションセミナーでした。

オペ見学しながらもディスカッションしながら。椎貝先生は素晴らしい先生でした。

 

 

カテゴリー:未分類  投稿日:2011年11月20日

ブータン国王の話 心の竜を経験によって育て、人は強くなる

ブータン国王、福島訪問、子供たちを励ます ニュース動画

ブータンの国旗は竜がモチーフです。

国王「 みなさん(福島の子供たちに)は竜は存在すると信じますか?私は竜を見たことがあります。」

子供たち「えー!!」

国王 「心の中に竜がいて、その心の中の竜をそだてるのです」

竜は、経験によって育ちます。

人は、経験を積み重ねることによって、強くなります。

心の中の竜を育てましょう。

 

ブータン国の国民の97%が幸福なのだそうです。

幸せの国」 と言われていました。

久々に、人格者という人を見ました。

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2011年11月20日

前歯のインプラントの2次手術 TAKEUt

前歯のインプラントの2次手術でした。

骨がガッポリなかったケースでした。

埋入したインプラントも、トルクが5Nくらい?ISQは1

ですので6か月待ち、今日は、ISQ61 完全に骨化し、結合できていました。

ヒーリングを入れ、人工歯を戻して、次回 印象。

年内にはインプラントの前歯が出来上がります。

カテゴリー:未分類  投稿日:2011年11月18日

インプラント手術前の骨造成手術 

今日は、ほとんど骨が1~2ミリしかない患者さんの骨造成手術をしました。

しかし、手術は簡単。30分以内。もっと広範囲なら1時間か。

切開して、剥離して、ディコルチして、人工骨詰めて、縫合して、その時点で止血してるので、

あとは、痛み止めと抗生物質飲ませて終了。来年1~2月にオペ。

しかし、骨がぺらっぺらでしたね。骨造成手術は実は簡単。

カテゴリー:未分類  投稿日:2011年11月15日

お金ってなんですか?という答えに、「人を変えるもの」 堀之内

マネーの虎で有名な、堀之内社長がおっしゃっていました。

 

インタビュアーお金って堀之内社長にとってどんなものでしょうか

堀之内「お金は、人を変えてしまうもの。」

 

お金って人を変えてしまう。

 お金が関係すると、人間関係が崩れることもあったり、信頼が崩壊したり

いいことも、悪いこともある。

よくある話。誰にでも起きえること。

 

 

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2011年11月15日

現在の矯正治療中の患者数は急増中

毎日、矯正患者さんが絶え間なく、数多く来院されます。

今年は、矯正患者さんが爆発的に急増upwardrightしすぎました。

女性の美しくなりたいshine!!という気持ちの強upに、圧倒されcoldsweats02始めていますcoldsweats01

女性の美しくなりたいパワーshineはすごいup感服します。

 美しくなるお手伝いをさせていただいております

 
IMG_0665.JPG

 

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,床矯正 成人矯正、小児矯正 ,未分類  投稿日:2011年11月15日

上顎インプラント3本の2次手術 骨3ミリの上顎洞 ISQ72

上顎の骨3ミリだったところに、3本インプラント手術を6か月前にしました。10ミリX4.7

その2次手術でしたが、

ISQは、68、71、72と最高に良好。

オペも短時間に完了。 角化歯肉も少なく、可動粘膜が大きいので、角化歯肉が多くなるような切開デザインにすることと、角化粘膜を作成するテクニックを駆使して、コラーゲンで縫合。

FGGしなくても、角化歯肉ができるテクニックです。FGGなんて面倒な手術しなくても大丈夫。

そもそも、日本人はFGGやCTGするには薄いことが多い。

30分くらいで簡単に終了。防水デジカメは最高。オリンパスのタフ。ニコンのCOOLPIXもいいかも。

口腔内カメラも、面白い。小さなテレビカメラ付のコードレス照射器のようなもの。便利だ!

カテゴリー:未分類  投稿日:2011年11月14日

根っこの膿を除去する手術 根尖切除手術 

今日は、根っこの膿を除去する手術 根尖切除手術 をしました。

久々にやりました、簡単に終了。 30分くらい?前歯の根の先に膿がたまって、ニキビのようになっているので、

抜歯しないで、かぶせものも取らないで、膿の治療をしてしまうのです。

かぶせものが、セラミックですので、患者さんは壊したくないですし、根っこの治療をしても治るとは限らないのです。

ですので、手術して、根っこの膿と根の先をまるごと除去してしまうのです。

手術は、簡単で単純。抜歯手術のように簡単

ちょっと歯ぐきを半月に切開して、根の先をドリルなどで、悪い肉と根尖を除去。

人工骨を詰めて、骨再生して縫合して終了。これで、大丈夫でしょう。

めったにしない手術です。ホームページのメニューにもない裏メニューのような手術です。

なぜかというと、みな、やりたがらないからです。こんな簡単で楽なのに

この手術を希望する関東の人々を集めたら、それだけで、毎日手術しまくりなくらいでしょう。

しかし、集め方を知りません。ですので、裏メニューになっているのです。

カテゴリー:未分類  投稿日:2011年11月11日

新しい助手さんが入りました!!

新しい助手さんが入りました!一週間で決定採用できてよかったです!!

とってもいい人そうで、また一人いい人柄のスタッフが増えたと思います。

 

とにかく、うちのスタッフは、人間性重視。

  1. 感じがいいこと。
  2. 笑顔、
  3. いつでも、いい返事、
  4. 挨拶がいい。
  5. 挨拶、礼儀、約束、人間関係などきちんと

できれば言うことなし。

きっと鈴木歯科の運気が上がりますup

いい人たちに囲まれて私は幸せhappy01です。

いい患者さんたちhappy02も、集まります。

みんな、いい人たちが鈴木歯科に集まってきてくれます。ありがとうございます。

みんなで、幸せになりましょう。 感謝感謝です。

みなさん、風邪ひきやすい時期ですから、体調くずさないように気をつけてください。

私は、すでに崩壊しきった後で、元気に回復しました。

 

やっぱり、睡眠不足と、頑張りすぎ、休みなく働きすぎる性格が、体を破壊したようです。

精神も疲れましたが、自分のメンタル力がよくわかり、パワーアップしてよかったです。

 

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2011年11月4日