GReeeen 歩み
これ聞くと頑張れます!やる気が出ます!
さあ 行こう!! 君なら行ける未来(あした)![]()
気付けば いつか 見える明日
どんな一歩も 無駄にはならない
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2011年1月18日
FUNKY MONKY BABYS 大丈夫だよ
大丈夫 という言葉は魔法の言葉だそうです。
私も、子供を育てていくとき、この言葉を何回も言ってあげたいです。
大丈夫
ミスチル 365日 迷ってないでプロポーズしよう
なかなかプロポーズできないでいる男
結婚に踏み切れないでいる男は 日本中にけっこういるはずです
お金がたまってない、まだ仕事が一人前じゃない まだ、まだ、まだ。。。
と、言い訳してしまう男。よくいます。それが、歌詞の「自由」、「夢」など。
迷ってないで 彼女にプロポーズしよう
プロポーズを受けてくれるか?という不安と願い
この歌 歌って そのあとに プロポーズしよう
彼女は感動するでしょうね。
365日の心につづるラブレター![]()
明りを守り続けよう
君の心のキャンドル
フーッと風が吹いても 消えぬように
365日の君に捧げる愛の詩(うた)
PaulPotts
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2010年12月22日
最近お気に入りのハッピーになれる曲です
これ聞くと、気分がスカッとします。音楽のパワーってすごい。
何回も聞くと、きっと幸せになれます。
今日は、いい日になる。
明日はもっといい日になる。
大丈夫。きっと大丈夫。
あなたの人生は、きっとうまくいく。
心配いらない。大丈夫。
人生はうまくいくことを信じてみてくださいね。
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2010年12月21日
心の状態が人生を豊かにする
今日、面白いなと思った言葉を見つけたので書き留めておきます。
「そこにきれいな花があるのではない。
きれいな花だと思う 心 があるのだ。」 (菅原義道 )
心、マインド、考え方が大切だということ。
もっと大切なのは、それを言葉にして言ってみること。
私はしょっちゅう、言ってます。
幸せだな 今日はいい日だ、大丈夫、ありがとう、感謝、わくわくするなー、絶好調、
などなど。アホなくらい。
言うと、本当に気分がすっきりします。
花を見ても、空を見ても、街に出ても、子供を見ても、患者さんを見ても、
ポジティブな言葉しか言いません。
雨が降っても
、電車が止まっても、駐車違反とられても
。
不安がよぎっても
、嫌なこと
あっても、怒りそう
になっても
。
強引ともいえるくらい、ポジティブな言葉を強引に言ってしまいます。
けっこう使えます。
マネしなくていいですからね。ちょっとアホ
なくらいがいいんです。
ちょっとアホ
ですから。
これを読んでくれた方々がもっと幸せになれますように。
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2010年12月14日
自責と他責 常に自分で責任をとる 人のせいにしていてはそれまで。
「自責と他責」という話をこの間、有名な企業社長さんのセミナーでお聞きしました。
責任を人のせいにする人間と、
責任は自分にあると 考える人間。
「上に立つ者は、自責の人であれ」 と。おっしゃっていました。
部下のミスも、そもそもは社長の責任、経営者の責任、上司の責任。
システム構築の不備、社内ルールの不備、それにともなって
発生したミス、過ちの責任の所在は、すべて経営者、社長の責任。
こう考えないと、部下のせいにしていては、また似たような過ちやミスが起きます。
そして、社長、経営者の才覚、器も、会社、組織もそこまで。
組織は、トップの器の大きさにしかならない
他責の人にならないよう心がけたいです。
自責を持ってすれば、必ず反省し、改善し、より良くなります。
そして、また一回り、人間が成長します。
ミス、過ち、トラブルがあったら、成長、改善のサイン。
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2010年12月7日
がんばる人への応援歌
コードブルーの主題歌です。すっごく歌詞が深い!素晴らしいミスチル
なにくそと頑張る人には、燃えるような力がでる曲です。
劣等感をバネにがんばる人は、この曲がさらに力をくれます。
がんばれニッポン人!
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2010年12月6日
さあ、がんばろうぜ!エレカシ
久々に電話で話した親友に捧げます。
ブログ読んでくれてありがとう!
このブログ見てくれてるみなさん、ありがとうございます
明日も頑張りましょう
!
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2010年12月6日
MY REVOLUTION 渡辺美里
また久々にこの曲聞いてがんばらないと。
この曲は、鈴木歯科を大躍進させててくれた曲です。
1年くらい前に初めて聞いて衝撃的でした。
カテゴリー:エッセイ ,未分類 投稿日:2010年12月6日




