ブログ – ページ 379 – 大宮の歯医者|鈴木歯科医院

ブログ

 

大宮歯科医師会クリスマス会に参加

今日は大宮歯科医師会主催のクリスマス会に参加しました。
クリスマス会では、子供たちのために、たくさんのおもちゃを用意し、一番いいものではWii、DSなどを用意したりしました。幅広く1歳から中学生まで楽しめるものを用意しました。
これらをビンゴゲームをして大盛り上がりでした。
またマジックショーをプロの方をお招きしてマジックを披露してもらいました。こちらも大盛況でした。
私の子供も参加させたかったのですが、風邪をひいてしまい出れませんでした。楽しむ笑顔を見たかったのですが残念・・・
妻は来年こそ絶対出たいと誓っていました。
このクリスマス会をもっともっと大きくしてみたいですね。地域の子供たちや主婦の方々も参加できたら地域活性と交流の場になるのになあと思います。
医院でもこういったイベントをやっている大きな医院さんは大阪にありますが、そんな医院になってみたいですね。いつか実現させようと思います。

カテゴリー:未分類  投稿日:2008年12月14日

松坂DICE−K

今日は、メジャーリーガーREDSOXの松坂大輔 特番を見ました。
彼は2年目のアメリカでのシーズンを終え、悩んだ末に結果を出しました。
去年は、ものすごく悩み、苦労し、混乱していました。
そして今シーズン、結果を出し、悩みの中から抜け出しました。
そんな彼が言っていました。
「苦労しても全然かまわない。
 最終的に最高のものが見つかれば。」

この言葉は、松坂の2年間を表していました。
そしてこれからもこの言葉を胸にメジャーに挑んでいくのでしょう。

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2008年12月12日

前歯が離れているクリアアライナー矯正

521bf102.JPG今日は、小学4年生の男の子のクリアアライナー矯正の型どりをしました。
この子の前歯は大きいため、また隙間があり離れているため、犬歯が左右生えるスペースがないのです。
下の歯もやはり歯が生えるスペースがないため、上下の矯正を開始する予定です。
これによって将来大がかりな矯正をしなくて済みます。またお金もかからなくなりますので、お母さんにはありがたい話ですね。
半年もすればきれいな歯並びになるでしょう。

カテゴリー:白いワイヤー矯正、抜歯しないor抜歯矯正 ,未分類  投稿日:2008年12月10日

のぼせあがってはダメ

ボリショイバレエの岩田さんのおっしゃっていたことの追加です。

常に自分に言い聞かせるそうです
「のぼせあがるな」
絶対にのぼせてはダメ。うぬぼれるなと。
自分が完ぺきだなんて思った時点で、それはダメ
だと。
野球のイチローも似たようなことを言っていました。
のぼせてる人は、もうそれでストップ。限界なのだそうです。
のぼせる人、上から目線の態度の人はそこで限界だそうで、イチローはそういう人が嫌いのようです。誰だって上から目線の態度の人は嫌ですよね。

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2008年12月9日

人が成長するには

プロフェッショナルで岩田さんというバレエダンサーがおっしゃっていました。
苦しければ苦しいほどいい。
そうすると磨かれていくのではないか
外からも中からも。
人間、いいときは結果がでているが、成長していないと思う。
悪い時に絶対成長してる。
いいことばかりだと心が遊んでしまう。
つらい時は、逆にご褒美、宝物なのである
そういうことを重ねている人が、結果、人を感動させられるのだと思う。」

ものは考えようだと痛感しました。
一流の人はこういう考え方をするからすごいと思います。
岩田さんはバレエの本場ロシアの、ボリショイバレエ団の外国人初のソリストです。
世界最高峰のバレエ団のナンバー2です。トップはプリンシパルというそうです

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2008年12月9日

鳥インフルエンザが流行する前にどうすればいいか?

今日テレビで鳥インフルエンザの特番をみました。
この頃鳥インフルエンザのテレビが多いですが、本当に日本で流行したら大変です。
鳥インフルエンザに感染したら、薬を飲まないとほとんど死亡するというのが怖いですね。
ワクチンができるまでに6か月かかるということです。しかし手に入りにくいでしょう。
とにかく薬(タミフル、リレンザ)が不足するため、感染者に行き渡らない為、死亡してしまうのでしょう。
ポイントは感染したら薬をその日のうちに手に入れることが生き残る方法でしょう。
しかし、処方箋が必要なため、いざ感染が広まれば、入手困難になるはず。
ですから、やはり感染しない予防が一番。
マスクは絶対。目からも感染するということで、ゴーグルも必要。メガネはX。
国内は混乱し、学校や仕事どころではなくなってしまうでしょうね。
今年もワクチンを打ちましたが、これは新型には効かないし・・・
不安になりますね。お医者さんや看護婦さんも命がけですね。
インフルエンザがはやる時期は病院に駆け込むと逆に感染してしまうため気をつけないといけませんね。
いったいどうなることやら。実現しないことを祈ります。

カテゴリー:未分類  投稿日:2008年12月9日

2008クリスマスの医院スタッフ全員でディズニーランド(^O^)

c13162bc.JPG今日はスタッフ全員でディズニーランドに行ってきました
天気は最高でした。
寒いかと思い、厚着していきましたが、少し暑かったくらいでした。
平日なのに、すごい混雑で、中学生が何校もきていましたね。
とにかく人が多く、にぎやかでした。クリスマスシーズンという感じでしたね。
パレードも最高に楽しかったです。昼のも、夜のエレクトリカルパレードも最高。
そして何よりも、初ディズニーランド体験のうちの1歳の息子の喜びようがおもしろかったです。
キャーキャー言って興奮していました。子どもと来るとこんなに楽しいものかと思い知らされました。また行きたいですね。
帰りは駐車場で迷い、車をどこに止めたか忘れて、焦りました・・・
渋滞はあまりなくスイスイかえれました。
明日はインプラント手術。がんばるぞーと元気が出ました!

カテゴリー:院内写真ギャラリー、ディズニー、誕生日食事会、ケーキ ,未分類  投稿日:2008年12月5日

仕事が人を育てる

f8f88ff9.JPGこのごろ当医院の衛生士さんたちにうれしい知らせが多くなってきています。
「また前回と同じ衛生士さんに歯のクリーニングをしてもらいたい」
「超音波による歯のお掃除が苦手だったが、あの衛生士さんにやってもらうと大丈夫」
「今まで、やってもらった歯のクリーニングで一番気持ちよかった」
「まるでエステみたいで気持ちよかった」
「毎月来ます!」
「歯の掃除してもらうとスッキリする」

これらは実際に、私が診療室で聞いた患者さんの声です。
その言葉が、衛生士さんたちを勇気づけます。
彼女たちはうれしいでしょう。仕事冥利に尽きるはずです。
私は私で、自分のことのようにうれしいです。
衛生士さんたちに自信をつけてくれるのは患者さんたちの声なのです
彼女たちは歯のクリーニングのセミナーに熱心に通い、日々情熱を持って仕事をしています。そのかいあっての患者さんの声なのでひときわうれしいでしょう。
もっともっと患者さんを喜ばせてほしいと思います。
そして仕事を通して成長する衛生士さんたちが楽しみです。
私が、衛生士さんたちを育てるのではないのです。
仕事が衛生士さんたちを育てると思います。
仕事が人を育てるのです
歯科医療のすばらしさ、患者さんとのコミュニケーションの楽しさ、
患者さんからの感謝の言葉のすばらしさ
それをもっと知ってもらいたいと思います。
仕事がもっと好きになってほしいと思います。
そうすれば、彼女たちは一流に育っていくでしょう

私はその手助けを惜しみません。
そして私自身も向上するつもりです。

カテゴリー:エッセイ ,未分類  投稿日:2008年12月2日

パワーブロガーって知ってますか?

パワーブロガーとは、1日に1000件以上ブログにアクセスされるブログを書いている人のことだそうです。
「パワーブロガー」ちょっとカッコいいネーミングだなと思ってしまい、書いてしまいました。
パワーブロガーになってみたいなーなんて願望がムクムクと湧き上がってしまいました。
しかし、そこまでアクセスがあると、発言には責任感を持たないとブログ炎上のはめにあってしまいそうで・・・怖いですね。
何事にも、光と影がありますので。
光が強く当たれば、その後ろには濃い影ができます。
それと似たように、いいこともあれば、その副作用、副産物が裏ではあるものです。
1億円の宝くじが当たったひとの光と影のようなものです。

カテゴリー:日記 ,未分類  投稿日:2008年12月2日

お口の中のバイ菌を見たことありますか?

みなさんはお口の中のバイ菌を見たことがありますか?
歯周病菌や、虫歯菌、バイオフィルムなどお口の中にはたくさんの菌があります。
お口の中にはいろいろな種類のバイ菌があります。
これらの菌が、酸を吐き出すことにより、歯と骨を溶かすのです
これによって歯が虫歯になり、はぐきは腫れます。
またバイ菌が繁殖するとプラークの塊になります。
さらに固まって、歯石になるのです。
バイ菌の塊=プラーク=歯石=虫歯菌=歯周病菌
そして、はぐきがはれたり、血がでたり、骨が溶けたり、虫歯になったりするのです。
ではお口の中のバイ菌をなくす方法は?
それは、基本は歯磨きすること
虫歯を治すこと
歯石を取るお口のお掃除をすること。
さらにこれを定期的に半年から4か月に1度定期的クリーニングすることが大切です。
下の写真は、お口の中のバイ菌です。これはみなさんの口の中に100%あるのです。菌がいない人はいません。
これらが繁殖しないように、定期的に検診しましょう。
当医院の歯科衛生士さんに歯のクリーニングをしてもらいましょう。
埼玉、大宮
IMG_4364IMG_7412IMG_7396

カテゴリー:歯周病、はぐきが腫れた、膿、ぐらぐら 予防歯科 ,歯周病 歯ぐきが腫れたQ&A ,未分類  投稿日:2008年12月1日